con-b

PPK公演第1回~5回までのあらすじ

第1回公演
「おいら・わたしら・ベンチャーズ」

ある街の高齢者施設。今日は旅芸人一座が慰問にやって来るとあって朝から準備で忙しい。そこへ街の組長が手下とともに施設を乗っ取ろうと乱入。何も知らない旅行社が修学旅行生を引き連れ施設見学にやって来て・・・。面会に来た家族や商店街の人たち、葬儀屋や僧侶も巻き込んで大騒動に。それをじっと見ていた100歳の車椅子の老婦人。おもむろに立ち上がると昔とった杵柄で、皆があっと驚く芸を披露する。はたして地上げ屋の起こした行動とは。施設入居者と街の人々がタッグを組んで新たな視点で起業を目指す物語。

第2回公演
「ベリーロールであなたのもとへ」

とある高級ホテルのパーティールーム。独身の中高年が集まって将来のパートナー探しに躍起になっている。だが自分の畑で採れたというカボチャの風呂敷を背負ってきた男性に玉の輿を夢見る女性陣は軽蔑の眼差し。ワインをこぼすその男性のもとにやってきた掃除婦はなんと幼馴染だった。婚活サポート会社の社長は何とかカップルを誕生させて一儲けを企んでいるがうまくいかない。結局、同郷の二人を結婚させることにしたが両家は田舎の土地をめぐって先祖代々犬猿の仲だった。何とか迎えた結婚式だったが・・・。 青空の見えるベリーロールの跳び方でさまざまなハードルを乗り越えていく二人。愛と希望に満ちたシニアの婚活ミュージカル。

第3回公演
「ラストソングをあなたに」

妻に先立たれ仕事一筋で家庭を顧みなかった劇団主催者の男は、自身の突然死を受け入れられないでいた。仕事仲間の男への愚痴、疎遠だった家族の本音。弁解したくても聞くことしかできないでいる男の前に老女の天使が舞い降りて告げる。「天国」に行くか「地獄」に落ちるかは残された者たちによって決まるのだと。そして男の残した財産は誰のところへ。相続が争続となり、そこへ劇団四季よりもっと古い劇団十季(トキ)も乱入し、本音トークが炸裂。はたして男は本当の愛に気づくのか。そして天使の正体とは・・・。笑って泣ける終活ミュージカル、至極のラブストーリー。

第4回公演
「楽園ベンチャーズ」

経営不振の介護施設に栄町の組長が借金の取り立てにやってきて職員は大慌て。そこへ ベンチャー企業の社長が施設を買い取りたいと申し出たから大変。組長対社長のバトルが勃発。社長の正体は実は高齢者を狙った地上げ屋だとわかり入居者と介護士たちが施設を守ろうと立ち上がる。が、はたして窮地を脱することができるのか。慰問団の一座を巻き込んでの大騒動。故大川義行氏原案のシニアがベンチャー=冒険の旅に出る物語。スペシャルゲスト田中星児氏が慰問団に扮しヒット曲ビューティフルサンデーをシニアメイツの踊りとともに披露。個性豊かな入居者たちが織り成すハートフルコメディ。

第5回公演
「東京シニアンピック」

オリンピックは若者の祭典?シニアの競技があってもいいのでは?高齢者が若者の数を上回る超高齢社会に突入した日本。何か世界に向けて明るい未来像を発信できないものか。オリンピック競技大会推進本部で協議の結果、2020年の東京オリンピック・パラリンピックで初めてシニアの競技が採択された。とはいってもそこはシニア、身体的にも能力的にも厳しいものが・・・。そこで生み出されたのが新スポーツ「ゲーリング」。ゲートボールとカーリングとボウリングをミックスしたようなこの競技で、力のない高齢者でも選手になれるチャンスが到来。スポンサーに名乗りを挙げた商事会社の敏腕社員の思い違いにより全国から出場希望者が殺到。昔はオリンピック選手だったという家族も巻き込み大騒動に。シニアメイツの歌と踊りや東京オリンピック開催時の1964年に流行した昭和歌謡で場面転換をはかるアイデア満載のミュージカルコメディー。